D7000を買っても人生は変わらない

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7000 18-105VR キット D7000LK18-105

そんなことは解っていました。

解っているけど写真はちょっと上手くなるかもしれません。
良い写真を撮るためには、道具だけじゃダメだと、上級者はみんな仰っています。
でも練習しようという気概を持たせるのはきっと、良い道具であることでしょう!

とかなんとかいう言い訳を何度か自分の中で繰り返して、何年ぶりかの高い買い物をしましたよ。

そして、良い買い物をしましたよ。
Continue reading

物欲リスト

全て欲しいモノを買うにはいかにお金が足りないかを自ら知るための投稿。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7000 18-105VR キット D7000LK18-105
ニコン (2010-10-29)
売り上げランキング: 1673

 ド素人だからエントリーモデルのD3100でいいかしらんと思っていたんですが、どうせなら良いものを長く使いたいよなぁ、という気持ちがふつふつと沸いてきまして。形から入るタチなので無駄な投資にならないことを祈るばかりです。

Continue reading

1月の読書メーターまとめ(8冊/2395頁)

1月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:2395ページ

昨年は途中でまとめ報告すら投げ出してしまったが、今年は図書館の併用も再開したことで少し読書量も増えそう。
今年こそ私にとっての電子書籍元年となるか?とも考えていますが、端末がもう少し安くなってくれないと厳しいかな。

Continue reading

電源オプション設定を切り替えるショートカットを作る(Windows)

注記)2011年の記事です。最新のWindowsで同じ内容で動作するかは検証しておりませんのでご注意下さい。内容の実行につきましては自己責任にてお願いいたします。

ノートパソコンを使っていて、あるいはデスクトップでも簡単に電源オプション(省電力の設定)を切り替えたいな、と思ったことはありませんか?

 私は、普段の電源設定ですと20分でディスプレイ電源を切れる設定にしています。しかし、読書時にパソコンで音楽を流すことが多いのですが、ディスプレイ内蔵のスピーカーを使用しているため、20分読書に没頭してしまうと音楽まで途切れてしまう、ということがよくあります。
 電源オプションを切り替えれば良いのでしょうが、本を読む度にわざわざ電源オプションを開くのも面倒ですよね。これをショートカットで実現する方法がありました。

You’ll want to use the following in the application shortcut, replacing the GUID with your own:

powercfg -setactive <SCHEME_GUID>

Note how it looks in the screenshot… yours should look the same.

Create a Shortcut or Hotkey to Switch Power Plans – How-To Geekから引用

実際にどう作るかは、以下から。
Continue reading

面倒な男の独り暮らしにシリコンスチーマーは必須

 シリコンスチーマーというものが流行っているようですね。 レンジでチンするだけで、料理が蒸し上げられて、なんかこう、いかにも「ヘルシーですよ!」な料理ができるとか。普段から野菜を食べたいと思いながらも後片付けが面倒だったり、キッチンが極度に狭くて使いづらいこともあって、「コレは片付けも楽そうでいいんじゃないか」と思って品定めをしておりました。

そして、結局買ったのはこのタイプとなりました。

シリコン タジン鍋 20cm リーフグリーン レシピ付
シービージャパン
売り上げランキング: 6099

なんでこれかっていうと、単純にレンジに入りそうなサイズだったからです。独り暮らし用のレンジってちょっと小さめな方が多いと思いますが、これなら直径20cmの円形なのでほぼ全ての電子レンジに入るだろうと思います。1人分の料理を作るなら全く問題ないサイズですし、きっと2人分でも大丈夫でしょう。他の箱形のスチーマーとかもオシャレではありますが、使いやすいのはやはり皿形ではないか?と思います。

ただし、タジン鍋型なので使用時の高さは結構高くなります。この辺は各自で庫内のサイズを確認しないといけないと思いますが、大抵大丈夫じゃないのかな?という感想です。使用しない時はフタをたたんで5cmの高さで収納できます。すばらしい。まぁ、面倒なので畳みませんが。
Continue reading

ドコモの電子書籍サービス「2Dfacto」を試してみた

 大日本印刷(DNP)、NTT ドコモ、CHI の共同事業会社のトゥ・ディファクト(2010年12月21日設立)は2011年1月11日、DNP の電子書籍サービス「honto」(ホント)を利用した、ドコモ スマートフォンなど向け電子書籍ストア「2Dfacto」(トゥ ディファクト)を、1月12日に開設する、と発表した。

ドコモスマートフォン向け電子書籍サービス : インターネットコムニュース : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)から引用

 昨日(12日)から、NTTドコモほか大日本印刷などの共同事業「2Dfacto」という電子書籍サービスが開始されました。各社から電子書籍サービスが立ち上がり活発となる中で、少し出遅れた格好になったドコモ勢ですが、既存のサービス「honto」を基盤とすることで、品揃えはまずますのスタートとなった模様です。私も電子書籍に興味がありましたので、手持ちのXperia(SO-01B)で試せるということで実際に購入までを試してみました。

Continue reading

発掘した14年前のPCカタログ「セレブ」70万円

OSを新規インストールして各種ソフトウェアを再インストールしていたら、妙な画像たちを発見しました。
どうやら昔のPCからずっと受け継いできた遺産をPicasaが発見してくれたようです。
その一部は今となっては希少な気もしますので、この機会にローカルだけではなくネットワークに晒しておくべき、と考えてとりあえずBlogにアップしておきます。
当時、私はスキャナを持ってなかったので、これはFM-TOWNS遣いだったQ君からもらったファイルだろうなあ・・・
Continue reading

PS3用BDリモートコントローラ

 ゲーム機として購入したPS3ですが、最近はtorneでテレビ/ビデオを見たり、レンタルBlu-rayを見ることが多くなりました。メディアプレイヤーとして使うなら持っておきたいのが純正機器の「BDリモートコントローラ」です。というわけで買ってしまいましたが、思った通り良い感じです。

BDリモートコントローラ
BDリモートコントローラ

posted with amazlet at 10.12.19
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2006-12-07)
売り上げランキング: 49

Continue reading