“最近はmixiにしか書かないので、このBlogは更新停止となると思います”
楽しみにしていたあの人のブログ。
最後の記事には、そう綴られていた。
しょんぼりした。
私には、mixiを、あの人の記事を見る権利がない。
その時無理にでも、mixiに誘って、ってお願いすれば良かった。
でも同時に、なんでここじゃ書けないのかな、って思った。
わからなかった。
距離を感じた私は、さらに距離を置いた。
わかろうとしなかった。
途中まで奇妙な文章で書いてみたけど、面倒になってきたのでぶっちゃけて書くと
誰にも誘われずに寂しくてでも自分からは言い出せなくてどうしようかと思ってたら忘れた頃に思いがけず誘ってくれたので「ま、まぁ入ってやらないこともないわ」とツンデレを演じながらも内心嬉しくてしょうがなかったけどそれを正直に言っちゃうのも格好わるいなぁと思ってたところです。
冒頭に書いたのは一度考えてみたかったテーマです。特定の個人やブログを指して攻撃しているわけではありません。でも、ああいった場面で残念に思ったのは事実ですし、
・mixiとオープンなブログを共存させることは可能か
(そもそも共存させる必要がないのか)
・mixiでは日記が書けてしまう理由や魅力とは何なんだろうか
これらのことを考えたくなったきっかけでもありました。
続く(色んな意味で)
正直コミュニティ以外の機能にはさっぱり魅力を感じないと云うのがmixiの実感です
(逆にコミュは濃い。極めてピンポイントの趣味を持つ人間同士の横のやりとりが出来るのは素晴らしい。)
でもまぁmixiとブログ両立させるのもめんどいしね。という点でmixiで日記書いてる人もいるんじゃなかろうか。
まぁあたしみたいにブログ書くのもめんどくせぇやなんて人間も(省略されました。続きを見たい方はワッフルワッフルと書き込んでください)
ワッフルワッフル!こうですか?わかりません!
お約束はおいといて
確かにコミュニティは大別されたものから細分化されたものまで、かゆいところに手が届くというか、まさに「ピンポイントな横つながり」という言葉がピッタリな場所であるね。
匿名の情報だけならネット上にごろごろしているけど、mixiのidという名刺を持って発言する場所だからこそ濃くて有益な情報がでることもあるだろう、逆もまた然り。
日記は機能的にもオマケっぽいよね。画像の挿入位置とか文字列装飾もできないとか、Blogの代替にはならない。
でもそんなの使わない人けどとりあえず日々の徒然を書きなぐりたいという人には良いんだろうね。携帯からでも閲覧・投稿するにはシンプルな方が使い勝手はいいし。MTや他のBlogで導入しようとすると確かに面倒だしね。
そもそも書こうという意思とネタがなければ(ry